現在ブログ引っ越し作業中で、
過去のブログ少し書き直しながら書いているのですが、
時間はかかるがなかなか楽しい。
どんどん更新していきますので是非ご覧下さい。
↓↓↓
次回のキャンプツーリングに持って行く為に、
トランギア ツンドラ3購入しました!!
セット内容は、
なべ大・小・直径20cmのフライパンです。
調理器具が3個あると便利ですよね。
6月は岐阜県高山市にキャンプ予定です。
岐阜県高山市と言えば飛騨牛です♪
高山市で飛騨牛精肉店で、
ステーキを購入してキャンプ場で食べる予定です。
直径20cmノンスティック加工フライパンは欠かせません!!
私は多少大食いの為、
400gのステーキ&大盛りライス3杯位は軽く食べてします。
早速予行練習
一番大きななべでご飯を1.5号炊いてみました。
①火加減は沸騰するまで強火
↓
②沸騰したら弱火で13分
↓
③蒸らし13分の工程でした。
水の量が少し少ないようで固かったな・・・笑
おこげもパリパリだし。。。
水の量が重要ですね!
でもその水加減が難しい。

kiko
2019年7月現在も活躍中で、普段は職場で使ってます。耐久性も問題ありませんよ。
上手くご飯が炊けるようになるまで毎日実験です!
次回のキャンプで飛騨牛を美味しく食べる為に♪
なべ大・小・フライパン共に、
ノンスティック加工がしてあるので、
ご飯を炊いても・肉を焼いてもこびり付きがほとんどありませんでした。
お勧めの調理器具です。
追伸’
合わせてマルチディスク18cmも私は購入しました。
まな板・水切り(パスタ料理)に使用出来ますが、
水切り時しっかり蓋を抑えないと麺をダイブさせる事になります(涙)
若干納まりが悪くなりますが、
後フライパンの傷防止にやくにたちます!
2011/05/18
The following two tabs change content below.![kiko]()
![kiko]()

kiko
HONDA CRF250RALLY ABS 2017年式 日本全国どこでも行きます。 基本遠征時はキャンプ、天候不良の時は宿に泊まります。 林道山自然が好き オフロードバイクに進めぬ道はない! 犬好きです。

最新記事 by kiko (全て見る)
- 千葉県 キャンプツーリング 内浦山県民の森 2日目 - 2020年2月26日
- 千葉県 キャンプツーリング 内浦山県民の森 初日 - 2020年2月18日
- HONDA CRF250RALLY OUTEX フルエキゾーストマフラー交換 その後のレビュー - 2020年2月5日
コメント