ストーブ購入時に、
合わせて購入したロゴス ウインドスクリーンです。
フィールドでのストーブ使用は、
まだ経験していませんが念の為購入しました。
ウインドスクリーンがあれば、
多少の風影響もなくガスも燃費向上して、
長持ちしそうな感じがします。
分離型ストーブで、
背が低いのでスクリーンの大きさは十分です。
収納時も薄くコンパクトになるので、
バックの隙間に上手く入ります。
スクリーンの両サイドに、
差し込みピンがありますので地面土に差し込み、
安定した使い方も出来ます。
調理時風をブロックしてくれそうです。
2019年現在何度もキャンプ場で使用しました。
あるか!?ないか??と言うとあった方が便利です。
広げて物置なんかにも使っています(笑)
こんな感じで風を防いでくれるので、
底に火が確りあたりガンガン料理出来ます。
日本全国色々なキャンプ場行きましたが、
現地の道の駅やスパーで地元の食材を購入して料理する事が、
とても楽しいです。
スケジュールカツカツで予定組んでしまうと、
難しいですが時間がある時は必ず料理も楽しんでいます。

kiko
2011/05/31の記事再更新
The following two tabs change content below.![kiko]()
![kiko]()

kiko
HONDA CRF250RALLY ABS 2017年式 日本全国どこでも行きます。 基本遠征時はキャンプ、天候不良の時は宿に泊まります。 林道山自然が好き オフロードバイクに進めぬ道はない! 犬好きです。

最新記事 by kiko (全て見る)
- 千葉県 キャンプツーリング 内浦山県民の森 2日目 - 2020年2月26日
- 千葉県 キャンプツーリング 内浦山県民の森 初日 - 2020年2月18日
- HONDA CRF250RALLY OUTEX フルエキゾーストマフラー交換 その後のレビュー - 2020年2月5日
コメント