北海道のさわやかな朝です。
おはよ
今日も朝から雨降ってるじゃないか\\٩(๑`ȏ´๑)۶// 激オコ!
まぁ・・・
ね天気だけはどうにもなりませんよね。
ライダースハウスのマスターが朝ごはん作ってくれました。
音威子府で食べられている地元の蕎麦
麺が黒いがよくある蕎麦と味は同じ
美味しくいただきました。
ご馳走様です(*- -)(*_ _)ペコリ
こちらの宿で知り合ったバハ乗りの方と、
函岳と言う林道に行く事になりました。
北海道の林道は、
2メーター位のヒグマがオラァァァーとか言いながら、
出てきそうで怖いイメージ(゚∀三゚三∀゚)
晴れていれば風景が良いみたいですが、
雨降ってるし山頂はどうせガスってますよ。
はい
林道入り口つきました。
早速おでむかえ
おはようございます👋
あぁ~モクモクしてきたよ(涙)
ガスっていて前が良く見えないw
シカが林道にいっぱいいるwww
新鮮なシカは美味しいそうですね!?
さすがに写真撮る暇ななし
ここはどこだ??
何も見えなwww
晴れていると綺麗な風景が見れるそうです。
写真はお借りしました。
こんな風景見て見たかった( ;∀;)
さて下ろうかと言うとこで、
うわさに聞いていたこちら
一直線のダートが2~3キロあるらしい
真っ直ぐなフラットダートアウトバーン林道
※スピード出しすぎ注意
フルスロットルはダメですよ
動物出て来るかもしれないし
おぅ!!
時間があれば行ったり来たりしてるだけで楽しい。
ここでバハ乗りの方とはバイバイ(@^^)/~~~
多摩に住んでいるとの事で、
東京帰ったら林道走りに行こうぜと約束をする。
斜里を目指して出発!
今回の北海道ツーリングは4日半しか北海道にいれません。
とりあえず忙しいので先へ進みます。
計呂地公園 SL客室に無料で泊まれる素敵な汽車
2年前に1泊お世話になりました。
今回は記念撮影だけパシャリ
そして第三の故郷斜里到着
クリオネキャンプ場ライダースハウスで2泊させていただきます。
1泊500円 温泉付き 夜のお食事会1,000円
お気に入りの道東
こちらをベースにして知床を楽しみたいと思います。
雨の日のおバイクも楽しいな(・∪・)
この日もこんな感じで450キロ走りました。
お尻に優しい運転心がければ、
お尻のHPが結構もつクネクネ道(峠)そんなに走ってないから、
お尻にGがかからず長持ちしているのではと?考える。
オフロード車はケツ痛対策が、
とてもとても重要である(^^♪
旅先で出会った方々とわいわいしながら食事
皆同じ趣味の方々なので話題はつきず
20時過ぎると眠くなる
おやすみなさい
明日は知床冒険だ

2018/09/17の記事再更新

kiko

最新記事 by kiko (全て見る)
- 千葉県 キャンプツーリング 内浦山県民の森 2日目 - 2020年2月26日
- 千葉県 キャンプツーリング 内浦山県民の森 初日 - 2020年2月18日
- HONDA CRF250RALLY OUTEX フルエキゾーストマフラー交換 その後のレビュー - 2020年2月5日
コメント